
自転車の選び方初心者におすすめ11パターン|ロードバイク?電動自転車?
更新情報
        
        LINE
こんにちは、モビリティ大好きお兄さん"らいおす”です。(Youtubeの応援も宜しくお願いします!)
ロードバイク、グラベルロード、クロスバイク、電動アシスト自転車...どれにしようか迷う。。。
そんなお悩みの初心者の方に、失敗しない自転車の選び方を一緒に考えていきたいと思います。
↓自転車の種類を知りたい方は、下記の記事をご覧ください
INDEX
自転車選びの考え方

自転車選びで公開しないためには、どのタイプの自転車を買うかを考える前に、
- 自分がどんな乗り方をするか?
 - 自転車に何を求めているか?
 
を明確にすることをおすすめします。
- 速さ!スピード!
 - 乗り心地!快適性!
 - 楽さ!気軽さ!
 - 価格!安い!
 - ブランド!所有欲!
 - 自転車を趣味にしたい!
 - コンパクトさ!部屋におきたい!
 
例えば、100万円くらいの高級なロードバイクを買っても、
全然乗る機会がなくて、実は欲しかったのは、ちょっとそこまで気軽に行けるミニベロだった、
なんてことになるともったいないですよね。
自転車選び11パターンまとめ
目的やシーン別に、どんな人にどんな自転車が向いているかまとめてみました。
1.風をきりたい!サイクリングを楽しみたい人
おすすめ:クロスバイク、ミニベロ
- 快適性と気軽さはマスト
 - ヘルメット・ジャージ着たくない
 - 平地50kmは楽に走れるスペック欲しい
 - 盗難リスク→価格が安いのがおすすめ
 - バーハンドルは初心者でも扱いやすい
 - 脚力や体力がない方は電動アシスト自転車もあり
 - 趣味にしたいならロードバイク買うべき
 
2.山攻めたい!ヒルクライムしたい人
おすすめ:軽量ロード、eバイク
- 気持ちよくなりたい(真性)クライマーは変態
 - 軽さは正義!オールランダー
 - カーボンホイール沼
 - 夏の山登りとダウンヒルは最高!
 - 電動は達成感薄い→体力ないならあり
 
3.弱ペダ!レースやイベントにでてみたい人
おすすめ:レーシング系ロード
- ぶち抜きたいならエアロロード
 - オフロードレースならシクロクロスMTB
 - ディープホイール沼→マジで速くなる
 - 自転車友達できる→楽しい
 - 所有欲→幸せと愛着
 - 趣味になる
 
4.自転車旅!ロングライドしたい人
おすすめ:グラベルロード、エンデュランスロード、クロスバイク
- キャンプツーリングはダボ穴フレーム必須
 - eバイクは電池切れが心配
 - パンクリスク対応できる
 - 軽くて衝撃吸収される素材ほど疲れにくい
 - グラベルキング
 - クロスバイクは疲れやすい→エルゴグリップ必須
 
5.ウーバーイーツ!デリバリーワークする人
おすすめ:電動アシスト自転車、クロスバイク
- キャリア(荷台)は必須→疲れにくい
 - シートポストにもつけられる
 - ミラーもあれば安全
 - ドロハンは街乗りではきつい
 
6.旅先ライド!輪行旅をしたい人
おすすめ:折りたたみ自転車、ロードバイク、ミニベロロード
- 軽さと小ささは正義→6kg台なら女性でも持ち運び楽
 - 転がすタイプも
 - 長距離ならロード→輪行簡単
 - 走行性能が犠牲に→ミニベロロード
 
7.砂利道!山道!オフロード攻めたい人
おすすめ:グラベルロード、シクロクロス、MTB
- 獣道や砂利道くらいならグラベルロードで十分
 - ロードでも太めタイヤ履くだけで違う
 - オンロードの走行性能は落ちる
 
8.ちょっとそこまで!街乗りメインの人
おすすめ:折りたたみ、ミニベロ、ミニベロロード、電動ミニベロ
- 2台目は小さく収納したい
 - 買い物ならカゴ→バックパック
 - 20インチ以下の小径車は取り回し◯
 - 電動ミニベロ熱い
 - 走行性と快適性は犠牲に
 
9.遊びたい!アーバンライドをキメたい人
おすすめ:ピストバイク、BMX
- ピストのトリックは面白い
 - BMXはオリンピック競技にも
 - 都会のカルチャー
 - ブレーキはつけよう
 
10.移動の足!通勤通学自転車に使いたい人
おすすめ:電動アシスト自転車、クロスバイク
- 毎日乗るから走行性能は重要
 - 盗難リスク
 - 電動なら汗かかず疲れにくい
 - 往復50km以上なら着替えもってロードバイクか?
 
11.子供のせ!家族兼用にしたい自転車
おすすめ:電動アシスト自転車
- 定番モデルあり、ママのお迎え必須ツール
 - 夫婦兼用できるサイズがおすすめ
 
さらに詳しい解説は、Youtube動画をご覧ください。
それでは、いってらっしゃい!
																		Sponsored link
	
																
								    
            
    								  この記事を書いた人
  モビリティ好きなミニマルお兄さん。ロードバイク・電動アシスト自転車・折りたたみ自転車・電動モビリティを愛でながら、ウェルネスで洗練されたライフスタイルをチルりたい人なんです。
    この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @lalpebikeSponsored link
WEAR & GEARS













軽量×高剛性のABUSブレードロック BORDO LITE 6055 SH ¥8,778
GARMINのパルスオキシメーター搭載サイコンウォッチ VENU 2 ¥44,253
ガーミンのコスパサイコン Edge130Plus ¥23,600
最強自転車サングラス OAKLEY JAWBREAKER ¥19,142
充電しながらOK コスパ最強ライト OLIGHT RN400 ¥2,995
コスパ良しなズイフトローラー ELITE TUO ¥51,600
シマノ ビンディングペダル PD-R7000(105)¥13,748
光る最高級オイル Muc-Off C3ドライセラミックルブ ¥1,796
最小最軽量な輪行バッグPocket in ¥5,480
fi’zi:k オシャレ街乗りSPDシューズ POWERSTRAP X4 ¥17,622
OGK KABUTO おしゃれヘルメット KOOFU CS-1 ¥5,993
ちょうどいいTOPEAKの防水サドルバック 1.5L ¥3,344
通販するなら永年無料コスパ最強クレカ「楽天カード」
人気自転車通販サイト
			- 
	
	イギリス最大手の自転車パーツ通販サイト。9,500円以上で送料無料。日本語対応、サポート充実で安心。→ウイグルの利用方法
 - 
	
	1997年創業のスペインの自転車海外通販サイト。業界最安値で返金保証あり。日本語対応。
 - 
	
	ProBikeKitは1990年から続くイギリスの老舗自転車用品サイト。7,999円で送料無料。
 - 
	
	30年続くイギリスの老舗通販サイト。1年返品保証有り。9,500円以上で送料無料。デローザ完成車も格安。
 - 
	
	フランスの世界最大級のスポーツショップ。良質なサイクル用品を自社開発で安く販売しコスパに優れる。
 - 
	
	日本最大級の自転車通販サイト。シティサイクルや電動自転車が買いやすく、サポートも充実している。
 - 
	
	日本最大級の自転車ショップ。ロードバイクやクロスバイクのアウトレットも。7,000円以上で送料無料。
 - 
	
	1997年創業のイギリスの自転車ショップ。スペシャライズドやキャノンデールの完成車が割安。
 - 
	
	ロードバイクやクロスバイクの最新モデルから割引の旧モデルまで豊富。送料無料も。
 - 
	
	自転車アクセサリーが安い。2,000円以上で送料無料。
 - 
	
	ナイキやアディダスなどメンズウェアがアウトレット価格でお得。
 - 
	
	シャオミなど電動自転車やスマートウォッチが激安で買える中国の海外通販サイト。送料無料。
 
おすすめ
        
        
											
                  
                                   
                  
                                   
                  
                                   
                  
                                   
                  
                                   


























                  
                                   
                  
                                   
                  
                                   
                  
                                   