
スマートウォッチおすすめブランド5選最新【スポーツ×ビジネス】
アップルウォッチ以外で、GARMIN(ガーミン)、ギャラクシーウォッチ、Fitbit(フィットビット)、MiBand4(ミバンド4)など、ランニングからビジネスまで使える、オシャレでコスパのよい最新のスマートウォッチやおすすめのスマートバンドをブランド別にまとめます。
INDEX
スポーツスマートウォッチのメリット
スマートウォッチとは、スマホと連動した腕時計型orリストバンド型のウェアラブルデバイスのこと。スマートウォッチには、健康状態の分析改善・時間の効率化・スポーツへのモチベーションアップなどのメリットがあります。
主に下記の機能があります。※モデルによりできない機能あり
- LINEやメッセージの通知確認
- 電話着信の応対
- 音楽再生
- SuicaやPay系の電子決済
- GPSルートナビ
- 心拍数・スピード・距離・歩数・高度などの計測分析
- 睡眠時間や質の計測分析
- ストレス濃度・消費カロリー
- 防水防塵で水泳・ランニング・ゴルフなどスポーツ中も計測
自転車ロードバイクで使うには
サイコンを持っている人は、スマートウォッチやスマートバンドで心拍数のみを計測してサイコンに転送する、という使い方がおすすめです。
ケイデンス・パワーメーターなど、スマートウォッチ自体をサイコンとして使いたい場合は、GARMIN・SUUNTO・POLARがおすすめなのでこちらの記事をご覧ください。
各社から数多くのモデルがでて、スマートウォッチ選びに悩んでしまいます
。ここでは、チョイスする要素を絞り、スポーツアクティビティで長く使いやすい軽量性と機能性、ビジネスシーンでも使える薄さや都市的なデザイン性と薄さ、の両軸でおすすめを厳選します。
GARMIN ガーミン スマートウォッチ
GARMIN(ガーミン)は、1989年に設立されたアメリカのスマートウォッチブランドです。ガーミンは元々、世界初の航空用携帯GPS機器を開発した会社で、スポーツフィットネス系のGPSスマートウォッチでは、完成度が一歩抜きん出ているおすすめブランドです。
Garmin ForeAthlete 45 ガーミン GPSスマートウォッチ フォアアスリート45
2019年モデルの「GARMIN ForeAthlete 45」は、超軽量な36g・7日の連続使用・精度の高いGPSトラッキング・ビジネスに使えるデザインなど、2万円台の安さとスペックの高さが両立したコストパフォーマンスの高いスマートウォッチです。
「ForeAthlete 45」は、特にランニング機能が優れていて、Garmin Coach(ガーミンコーチ)とよばれる、パーソナルトレーナーが最適なトレーニングプランをアドバイスしてくれるWebサービスが使えるメリットがあります。
- 重量
- 36g
- サイズ
- 42 x 42 x 11.4 mm
- 連続使用可能時間
- スマートモード:7日間、GPSモード:11時間
GARMIN Venu ガーミン スマートウォッチ ベニュー
2020年にガーミンが新しく投入した「Venu(ベニュー)」は、ガーミン初のAMOLEDディスプレイ(アクティブマトリックス式有機EL)を採用した高精細でスタイリッシュなスマートウォッチです。
同時発売した、MIP液晶の「Vivoactive4(ビボアクティブ4)」と一緒に、アップルウォッチに対抗できるコストパフォーマンスの良さがウリです。
- 重量
- 46g
- サイズ
- 43 × 43 ×12mm
- 連続使用可能時間
- スマートウォッチモード:5日間、GPSモード:18時間、GPSモード+音楽:6時間
GARMIN vívosmart4 ガーミン スマートバンド ビボスマート4
スマートバンドがスマートウォッチより優れている点は、機能が削られる分、超薄型・超軽量・コンパクトになり、ストレスフリーでずっと身に着けられるところ。
「vívosmart4」は、16.4gの超軽量、光学式心拍計測・睡眠モニター・ストレス計測・ウォーキング、ランニング、筋トレ、ヨガ、水泳モードなど、日常使いから軽いフィットネス向きのスマートバンドです。
また、Bluetooth SmartとANT+の無線接続が使えるのがガーミンの強みですね!
- 重量
- 16.4g
- サイズ
- 15 x 19.7 x 10.5 mm
- 連続使用可能時間
- 7日間
Galaxy ギャラクシー GPSスマートウォッチ
Galaxyのスマートウォッチは、世界的なスマートフォン企業Samsungのブランドです、デザイン性とスペックの高さが魅力です。
Galaxy Watch Active ギャラクシー ウォッチ アクティブ
「Galaxy Watch Active」最大の特徴は、GPSスマートウォッチながら25gと驚異の軽さ・厚さ10.5mmの超薄型を実現している点です。
TizenOSや4GBメモリが内臓jされているので、Spotifyの音楽再生、STRAVAとの連動、ゴルフ・水泳・ランニングなど様々なアプリを搭載しています。NFCでの電子決済や無接点充電ができるほか、ストレスレベル・メタルヘルスケア・睡眠計測などの機能も充実。
男性女性問わず使える滑らかな円形デザインに、は肌触りの良いフルオロエラストマー素材のストラップを採用。
高解像度(360×360ドット)のAMOLED有機ELディスプレイを、ゴリラガラスでコーティングしていて、5ATMの耐水性と軍用レベルの耐久性をもっているハイスペックなおすすめスマートウォッチです。
- 重量
- 25g
- サイズ
- 39.5 x 39.5 x 10.5 mm
- 連続使用可能時間
- 45時間
Galaxy Fit ギャラクシー フィット
GPS非搭載ですが、フィットネストラッカー機能を優先するのあれば、よりコンパクトなスマートバンドになる「Galaxy Fit」がおすすめです。
- 重量
- 23g
- サイズ
- 18.3 x 45.1 x 11.2 mm
- 連続使用可能時間
- 168時間
Xiaomi シャオミ スマートバンド
シャオミ(Xiaomi・小米科技)は、「中国のスティーブ・ジョブズ」といわれるレイ・ジュン(雷軍)が、2010年北京で創業した中国のITベンチャー企業です。
CEOのレイ・ジュンは、元キングソフトの会長も務めた実力者ながら、45歳のときにシャオミを立ち上げ、今では中国シェア1位、世界シェア3位のスマートフォンメーカーまで成長させたカリスマ経営者です。
シャオミの特徴は、今まで日本人が抱いていた中国製品のイメージを払拭するほど、高品質でデザインに優れしかもリーズナブルなガジェットを作っているところです。
Xiaomi Mi Smart Band 4 Global(MiBand4) シャオミ スマートリストバンド ミバンド4 国際版
「MiBand4(ミバンド)」は、約3000円という価格の安さと活動量計としての高機能さにおいて、スマートバンドのベストバイとしておすすめです。
「MiBand4」には、5ATMの防水(50m防水)・Bluetooth5.0・前作MiBand3より大型化して見やすくなったカラータッチスクリーン、最大20日間連続使用できる超ロングバッテリー、スマホアプリ「MiFit」と連動する光学式心拍計が搭載されています。
睡眠計測などはもちろん、筋トレ・ランニング・水泳・サイクリングなどのスポーツに対応するモード、音楽再生もできます。
STRAVA連動なのでサイクリストにも向いてますし、スマートバンドに興味があるならとりあえず買っておいて損はないと思います。
惜しい点は、充電する際バンドから本体を取り出さなくてはいけないところですが、電池持ちがよく充電頻度が少ないので気にならないでしょう。
海外通販で買う場合、通常版だと中国語のみなので、日本語や多言語対応する国際版を買うのがおすすめです。
- 重量
- 22g
- サイズ
- 21.6 x 10.8 x 12 mm
- 連続使用可能時間
- 20日間
Fibit フィットビット スマートウォッチ
Fitbit(フィットビット)は、2007年アメリカ・サンフランシスコで創業したヘルステック企業です。健康改善・アクティブな生活・モチベーションアップからサポートをする姿勢が強く、日常使いを意識した洗練されたデザインのスマートウォッチが特徴です。
Fitbit Versa Lite フィットビット スマートウォッチ ヴェルサライト
Versaシリーズの大きな特徴は、女性の健康状態まで管理できる機能です。生理症状・体のリズム・睡眠状態をアクティビティと合わせて計測分析ができます。
15種類のエクササイズモード、ヨガなど落ち着きたいときに役立つ呼吸ガイド機能やフィットネスの継続に役立つFitbit Coach(フィットビットコーチ)機能、スマートフォンを持たずに音楽再生などもできます。
GPSはスマートフォンと接続して使うタイプなので、一応GPSスマートウォッチといえるでしょうか。
300×300ピクセルの高解像度ディスプレイに、レザー・ステンレス・ウーブンなどのベルト素材が充実していて、着け心地やデザインをカスタマイズできるのも嬉しいですね。
- 重量
- 38g
- サイズ
- 34 x 34 x 11.2 mm
- 連続使用可能時間
- 96 時間
POLAR ポラール GPSスマートウォッチ
1975年に創業したフィンランドの老舗ウェアラブルメーカーPOLAR(ポラール)。ウィンタースポーツに強いフィンランドのスキー競技向けに、世界初の携帯型心拍数モニターを開発していた心拍計測に強いメーカーです。
POLAR Ignite ポラール イグナイト
ランニングの高橋尚子さんをはじめ、多くのランナーに愛されているポラール。
アプリ&ウェブサービスの「Polar Flow」、「FitSparkトレーニングガイド」で、燃え尽き症候群を防ぎながらトレーニングの記録分析ができるプラットフォームが、アスリートから支持されています。
「Ignite」は、30m防水・GPS・心拍、睡眠計測・呼吸エクササイズ「Serene」をはじめ、充実した高機能に各スポーツに対応したアプリもあるうえ、ビジネスでも使える8.5mmの超極薄型のスタイリッシュデザインで2万円台のコストパフォーマンスのよさがおすすめです。
- 重量
- 35g
- サイズ
- 43 x 43 x 8.5 mm
- 連続使用可能時間
- 5日間、トレーニングモード:18時間
おすすめスマートウォッチブランドまとめ
この他にも、定番の「アップルウォッチ4(Apple Watch 4 GPS)」、FOSSIL(フォッシル)の「ジェネレーションシリーズ(gen4、gen5)」、カシオのGショックのスマートウォッチ版「プロトレックスマート」、オシャレさを追求したデンマーク・SKAGEN(スカーゲン)の「FALSTER(ファルスター)」があります。
スマートウォッチやスマートバンド選びの基準は、機能・デザイン・デバイス自体のスペック・価格だけではなく、目的に応じた周辺サービス(アプリの分析機能)や使いやすさも考えて購入してみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @lalpebike-
イギリス最大手の自転車パーツ通販サイト。9,500円以上で送料無料。日本語対応、サポート充実で安心。→ウイグルの利用方法
-
1997年創業のスペインの自転車海外通販サイト。業界最安値で返金保証あり。日本語対応。
-
ProBikeKitは1990年から続くイギリスの老舗自転車用品サイト。7,999円で送料無料。
-
30年続くイギリスの老舗通販サイト。9,500円以上で送料無料。デローザの完成車も格安。割引クーポン:CLEAR2020
-
フランスの世界最大級のスポーツショップ。良質なサイクル用品を自社開発で安く販売しコスパに優れる。
-
日本最大級の自転車通販サイト。シティサイクルや電動自転車が買いやすく、サポートも充実している。
-
オーストラリア×台湾の自転車海外通販サイト。キャノデール完成車など最短発送。世界最安値を掲げ保証もある。
-
シャオミなど電動自転車やスマートウォッチが激安で買える中国の海外通販サイト。送料無料。
-
ロードバイクやクロスバイクの最新モデルから割引の旧モデルまで豊富。送料無料も。
-
自転車アクセサリーが安い。2,000円以上で送料無料。
-
ナイキやアディダスなどメンズウェアがアウトレット価格でお得。