BRYTON(ブライトン)GPSサイクルコンピューターAero60(エアロ60)」は、大型ディスプレイによる地図でのルートナビ(道案内)に30時間以上のロングバッテリーと、ロードバイク初心者にもおすすめなガーミン顔負けの自転車サイコンです。

Sponsored link

全部入りの高性能サイコン「Aero 60」のおすすめポイント4つ

bryton aero60 04

BRYTON(ブライトン)はGPSデバイスの開発に強みをもち2009年に創業した台湾メーカーです。2018年に新発売した「Aero 60」は、ブライトンのサイクルコンピューターでもフラッグシップモデル(最上位機種)になります。空力をよくするエアロダイナミック・デザインでロードバイク向けとされていますが、「Aero 60」はガーミン並みの機能をもちながら値段も安いので、スポーツバイク初心者にこそおすすめのサイコンになります。

GPSルートナビの強化と大画面ディスプレイ

bryton aero60 08

「Aero 60」最大の特徴は、オープンストリートマップ(OSM)によるルートナビ機能です。これまでブライトンの最上位モデルだった「Rider 530」のナビよりさらにわかりやすくなっています。

bryton aero60 02

特に、「Aero60」はGNSSをサポートしたBryton初のGPSサイクルコンピューターで、GPS・Glonass(ロシア)・BDS(中国)・Galileo(ヨーロッパ)・QZSS(みちびき 日本)の衛星に対応、ビルの間から山奥まで高精度の位置情報を受信できるメリットがあります。

bryton aero60 06

大画面ディスプレイでは1ページあたり8項目まで表示できる2.3インチ大型ディスプレイなのでライド中も非常に見やすいです。

32時間の長時間バッテリー

aero60

サイコンとして嬉しい2つめのメリットは電池持ちが超いいことです。使用中にモバイルバッテリーから充電することもできるのでロングライドも電池切れの心配がなく、短時間のライドや日常使いであれば充電の手間がぐっと少なくなります。連続使用時間は、同じ2万円台のガーミンサイコン「Garmin Edge 130」より20時間以上バッテリーがもつ計算です。

ANT+とBluetoothセンサーのサポート

bryton aero60 01

無線規格はBLE(Bluetooth Low Energy)とANT+なので、ほとんどの他ブランドとワイヤレス連携が可能。例えば、「ガーミンのスマートウォッチからANTで心拍数を飛ばして「Aero60」にリアルタイム表示」ということもできます。

防水・日本語対応・スマホ連動など

bryton aero60 07

「Aero60」は、スピードメーター・ケイデンス・パワーメーター・勾配(傾斜)など、ガーミンのサイクリングコンピューターでできるほとんどことが可能です。ガーミンコネクトのようなスマホアプリ&ウェブサービスもありますし、STRAVA(ストラーバ)への自動アップロードも可能です。

bryton aero60 03

下記以外にも78項目のデータ表示ができます。

  • スマートフォン通知
  • 電動変速(Di2・eTap・EPS)対応
  • 防水機能: IPX7
  • 日本語化
  • 幅:53.7 mm 高さ:83.9 mm 厚さ:18.2 mm

  • 重量:71g

ちなみに、すでにキャットアイなど他社でもケイデンスセンサー類をもっている人は価格が安い本体+マウントセット「Aero60E」を、センサーをもっていなかったり買い換えたい人はセンサーセットの「Aero60T」を購入ください。



GPSサイコン「ブライトン Aero60」まとめ

bryton aero60 09

ディスプレイこそモノクロですが、6万円ちかくするガーミンサイコンEDGE 820Jと比べると、2万円台でルートナビ機能がつく最上位モデルにして高精度GPSサイコンである「Aero60」はコスパがよいですね。ミドルモデルの「Rider410」が1万円台でありますが、価格差を考えると 「少しでもルートナビの機会がありそう...」「いちいちグーグルマップ開いてスマホのバッテリー消費したくない!」という人なら「Aero60」がおすすめです。

ちなみに、「Rider310」はBluetooth非対応なのでルートナビゲーションがいらない人は「Rider410」がおすすめです。

Sponsored link

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう