RALEIGH(ラレー)クロスバイク2021年モデルは、新型ディオーレ搭載のツーリングバイク「RFF-N」やフラットバーロードの「RFC(ラドフォードクラシック)」などがライナップします。

美しいクロモリフレームイギリスのおしゃれなデザインが人気の「ラレー」の最新クロスバイクをまとめます。

Array Sponsored link

ラレー クロスバイクの選び方

ラレー クロスバイク

RALEIGH(ラレー)は、1887年にフランク・ボーデンによってイギリスのノッティンガム・ラレーストリートに設立された、世界最古の自転車メーカーです。

RALEIGHのクロスバイク

  • RFF-N:エントリーグラベルクロスバイク
  • RFF:グラベルクロスバイク
  • RFC:クラシッククロスバイク
  • RFT:エントリークロスバイク
  • CLB:シティサイクル的なクロスバイク
  • RSC:ドロハンのハイエンドミニベロロード
  • RSM:ミニベロ
  • RSS:ミキストフレームのミニベロ
  • RSP:ドロハンのミニベロツーリング

それでは、ラレーのおすすめクロスバイクをみていきましょう。ややこしいアルファベットのモデル名の違いも明確になりますよ!

RFF-N|ラレー クロスバイク

ラレーの「RFF-N」は、RFFの兄弟車種です。コンポーネントにアウトドア向きに開発された新型ディオーレを採用しています。街中から休日のキャンプツーリングまで走る場所を選ばずお使いいただけるクールなクロスバイクです。

RALEIGH RFF-N

RALEIGH RFF N 2021
RFFと比べてコンポーネントが新型ディオーレになっています。フロントに変速がありませんがリアに幅広いギア比が設定されているので快適に走行できるグラベルクロスバイクです。
スペック
モデル
RALEIGH RFF-N
実勢価格約10万円
フレーム素材クロモリ
フォーク素材ハイテンスチール
コンポディオーレ
リアギアSHIMANO DEORE CS-M4100 11-42T
フロントギアVERO PRO 1X (CK-617T) 40T
ブレーキSHIMANO BR-MT200
シフターSHIMANO DEORE SL-M4100 FOR REAR 10-SPEED
ホイール14G STAINLESS SHINING RIMS DB-280 700C
タイヤCST METROPOLYTAN PALMBAY 700C x 40C
サドルVELO CLASSIC SPORT
ステムKALLOY AS-007N -7° FLIP-FLOP
重量12.5kg

RFF|ラレー クロスバイク

ラレーの「RFF」はオールラウンドなグラベルクロスです。フロントの変速が3速になっているので、登板の際にアドバンテージがあります。全体的にマウンテンバイクに近い特徴を持っているグラベルクロスですが、クラシカルなラレーの佇まいが備わっているのも魅力です。

RALEIGH RFF

RALEIGH RFF 2021
マウンテンバイク用のコンポーネントを搭載しているので坂道に強いです。砂利道などにも入っていけるタフなグラベルクロスバイクです。
スペック
モデル
RALEIGH RFF
実勢価格8万円
フレーム素材クロモリ
フォーク素材ハイテンスチール
コンポアトラス
リアギアSHIMANO CS-HG200-9 11-34T 9speed
フロントギアSHIMANO ALTUS 48-36-26T
ブレーキSHIMANO BR-MT200 油圧ディスク
シフターSHIMANO ST-EF505 9×3speed
ホイール14G Stainless ARAYA SW-719 700C
タイヤCST Metropolytan Palmbay 700x40C
サドルVELO Classic-Sport
ステムKALLOY AS-007N -7° FLIP-FLOP
重量13.5kg

RFC|ラレー クロスバイク

ラレーの「RFC」は伝統的なクラシックデザインを継承したクロスバイクです。コンポーネントもクラリスを採用しており、ロードバイクに迫る走行性能を持っています。

それでいて、フラットバーハンドルであるため乗車時の姿勢が楽です。街乗りからツーリングまでこなせるクロスバイクをお探しの方におすすめです。

RALEIGH RFC

RALEIGH RFC 2021
細身の美しいクロモリフレームとオールメッキのフォークを持つおしゃれなクロスバイクです。ロードバイクのように軽快に走ることのできる一台です。
スペック
モデル
RALEIGH RFC
実勢価格約9万円
フレーム素材クロモリ
フォーク素材クロモリ
コンポクラリス
リアギアSHIMANO CS-HG31 11-32T 8speed
フロントギアSHIMANO CLARIS 50-34T
ブレーキSHIMANO BR-R451
シフターSHIMANO CLARIS
ホイールSHINING RIMS A-220 700C
タイヤPANARACER 700×25C
サドルVELO Classic-Sport
ステムKALLOY AS-007N -7° Flip-Flop
重量11.5kg

RFT|ラレー クロスバイク

ラレーの「RFT」はディスクブレーキを搭載した全天候型クロスバイクです。クロスバイクの王道とも言えるシンプルなデザインを踏襲しながら、あらゆる状況に対応できるモデルです。

約7万円とリーズナブルなお値段ながらも、幅広い装備と拡張性を兼ね備えておりコストパフォーマンスに優れています。

RALEIGH RFT

RALEIGH RFT 2021
クラシックで美しいデザインを保ちながらも全天候に対応したクロスバイク。耐パンク性の高いタイヤを装着してます。約7万円とお求めやすいお値段です。
スペック
モデル
RALEIGH RFT
実勢価格約7万円
フレーム素材クロモリ
フォーク素材クロモリ
コンポアトラスミックス
リアギアSHIMANO CS-HG31 11-32T, 8 SPEED
フロントギアPROWHEEL 48-38-28T
ブレーキSHIMANO BR-MT200
シフターSHIMANO ST-EF505
ホイールSHINING RIMS A-M6 700C
タイヤCST PLATINUM PERFORMANCE 700x28C
サドルVELO CLASSIC SPORT
ステムKALLOY AS-007N -7° FLIP-FLOP
重量13.0kg

CLB|ラレー クロスバイク

ラレーの「CLB」は実用性と性能を両立させたクロスバイクです。泥除けやチェーンガードなど一般的な自転車と同じような使い方ができる一方で、ラレーの魅力的なデザインと走行性能を持っています。街中などを快適に移動されたい方におすすめのモデルです。

RALEIGH CLB

RALEIGH CLB 2021
クッション性の高いサドルや泥除け、チェーンカバーなどを装備した実用性の高いクロスバイク。
スペック
モデル
RALEIGH CLB
実勢価格約7万円
フレーム素材クロモリ
フォーク素材クロモリ
コンポミックス
リアギアSHIMANO CS-HG31 11-32T 8 SPEED
フロントギアSAMOX AF19-D44A-BG3 44T
ブレーキSHIMANO BR-R353
シフターSHIMANO SL-M315
ホイールSHINING RIMS A-M6 700C 32H
タイヤCST C1953 700 x 32C
サドルVELO BROWN/BEIGE
ステムKALLOY KL-80
重量13.5kg
Sponsored link

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう