ロードバイクの夜練に欠かせないのが可視光線透過率の高いサングラスです。

アディダス、OGK KABUTO、SWANS、L-BALANCE EYES、シマノ、LEOTTIなどコスパの高いクリアレンズアイウェアをご紹介します。

Sponsored link

1.アディダス evil eye harlfrim pro

adidas

アディダスのエビルアイハーフリムプロは、朝・昼・夜を一枚のレンズでカバーするクリア調光レンズが入ったアイウェアです。

少々値は張りますが、ツールドフランスであのナイロ・キンタナが愛用しているほどロードレースに特化したサングラスです。最大可視光線透過率は86%と夜間使用も大丈夫な絶対に損しないおすすめのアイウェアです。

2.OGK コラッツァⅡ・フォトクロミック

517-0lvnvel-_sl1000_

OGKの上位グレードのサングラスコラッツァ2も「NXT調光レンズ」を採用した、朝昼晩オールコンディションで使えるサングラスです。

最大可視光線透過率は78%。日本人にフィットするレンズカーブと一眼レンズが広い視野を確保してくれるクリア調光レンズアイウェアとなっています。

Sponsored link

3.OGK KABUTO ビナートX フォトクロミック

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ビナートX フォトクロミック [ホワイト] クリア調光レンズ サイクルスポーツアイウェア Binato-X Photochromic

OGK KABUTO(オージーケーカブト) のビナートXフォトクロックミックは、調光クリアレンズでは一万円以下で買えるコストパフォーマンスの高いモデルになっています。

可視光線透過率は79%と夜間走行でも使用可能。視界の歪みを減らすレンズ設計とジャパンフィットで、朝昼夜全天候に対応したロードバイク用アイウェアです。

4.SWANS Gullwing CARVING-C

SWANS(スワンズ) Gullwing CARVING-C CRW GUCC0112

スワンズのガルウィング カーヴィングCは、両面マルチの一眼レンズながら重量19gと軽量な自転車用アイウェアです。

可視光線透過率は90%以上とほぼ裸眼と同レベルの可視性に加え、日本人の顔にフィットしながら風の抵抗と巻き込みを大きく減らしてくれるデザインで、ロードレーザー向けのクリアレンズアイウェアと言えます。

5.mont‐bell シールドグラス クリアー

モンベル(mont‐bell) シールドグラス クリアー CLER

登山用品メーカーモンベルのレンズフレーム一体整形のアイウェアです。自転車専用のアイウェアではありませんが、紫外線や風から目を守るシールドとしての機能をもち、ポリカーボネートの軽量性を生かして長時間楽に着けていられるのが特徴です。

6.OGK KABUTO ビナート3R

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ビナート3R [マットブラック] 3カラーレンズセット サイクルスポーツアイウェア Binato-3R

OGKカブトのビナート3Rはミラーレンズとクリアのスペアレンズがついた、ロードバイク初心者に人気の高いアイウェアです。

可視光線透過率は91%。レンズ交換で昼はミラーレンズ、夜はクリアと使い分けができながら5000円以下とコストパフォーマンスの高いクリアレンズ付きアイウェアです。

7.L-BALANCE EYES LBR-409-1

L-BALANCE EYES(エルバランス・アイズ) レンズ交換スポーツサングラス LBR-409-1 ブラック&レッド/スモーク&フラッシュミラー(交換レンズ/クリア)

3000円台でクリア一眼レンズがついてくるエル・バランスアイズは、究極にコストパフォーマンスの高いアイウェアブランドと言えるかもしれません。

エル・バランスアイズはランナーのフィードバックを得てアイウェア開発を行なっている日本ブランドで、値段の割には性能が高いおすすめのアイウェアです。

サブのクリアレンズの可視光線透過率は90%、TR-90(ポリアミド)の超軽量フレームを使用し、ロードバイクのルックスにぴったりな一眼レンズがかっこいい、レンズ交換式のサングラスです。

8.シマノ CE-S40RS

SHIMANO(シマノ) CE-S40RS メタリックホワイト/ライトブルー&スモークブルーミラー

信頼のシマノの自転車用サングラス。シマノは釣り用のフィッシングサングラスで評価が高く、CE-S40RSはスモークブルーミラーに加えスペアレンズで可視光線透過率90%のクリアレンズが付属します。

大きめのノーズパットでフィット感を調整でき、度付きレンズをつけられるアダプターも付属します。

9.LEOTTI LEO-03CL

LEOTTI(レオッティ)サングラス アスリート設計 クリア1眼レンズ LEO-03CL-WHT

レオッティもロードレース用サングラスに力を入れる日本のアイウェアブランドです。ロードバイクの前傾に適したフィット感、ワイドな視野を確保する一眼レンズ、通気穴による曇り軽減など多機能で比較的低価格なアイウェアです。

クリアレンズアイウェアまとめ

クリアレンズのサングラスには、レンズ交換式と調光レンズの2種類があります。夜も使えるクリアレンズのアイウェアはとても便利なので、もっていない人は自分に合ったかっこいいアイウェアを選んでみてくださいね。

Sponsored link

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう