Tyrell FXタイレル FX
ここからは20万円を超える高級折りたたみ自転車といえる領域になります。国産ブランドのTyrell(タイレル)は、デザインと機能性が両立したシンプルな自転車作りをするブランドで、Tyrell FXも約9kgの軽量性に10速ティアグラなどロードバイクのコンポーネントをインストールできる高い走行性を持っています。
20インチホイールにフロント53T/リア11-25Tで激坂から時速25〜30kmの高速走行も余裕で可能です。薄く折りたたみできるところも嬉しいですね。
タイレル FXのスペック
- 定価
- ¥172,000
- 重量
- 8.9kg
- 折たたみサイズ(ペダルレス)
- 79-87-35cm
- 材質
- アルミ
- ホイールベース
- 1075mm
- タイヤサイズ
- 20インチ
- 変速
- 10速ティアグラ
- ギア比
- 53T/11-25T
Tern Verge X10 ターン ヴァージュ X10
DAHON MU SLXの別バージョンとなるVerge X10は、10kgを切る超軽量なフォールディングバイクです。クランクにはFSAゴッサマーMega EVOを採用しパワーロスの少ない高剛性を実現しています。
コンポーネントには10速SRAM X9を搭載、Smooth TIG溶接の美しいフレーム塗装やチェーン脱落防止のカバーなど、細部まで考えられたTernを代表する本気の軽量折りたたみ自転車となっています。
Tern Verge X10のスペック
- 定価
- ¥225,000
- 実勢価格
- 20万円前後
- 重量
- 9.7kg
- 折たたみサイズ(ペダルレス)
- W77×H71×D38cm
- 材質
- アルミ
- タイヤサイズ
- 20インチ
- 変速
- 10速SRAM X9
- ギア比
- 55T / 11-36T
BROMPTON S2L ブロンプトン S2L
イギリスの高級折りたたみ自転車として有名なブロンプトン。S2Lはブロンプトンの中でも軽量な重量10.8kgで持ち運びしやすいところが特徴です。クランク一回転につき進む距離は4.47m-5.96m、16インチホイールに低めのハンドル位置が、小柄な日本人でも扱いやすい折りたたみ自転車として人気です。
- 定価
- ¥175,000〜
- 重量
- 10.8kg
- 折たたみサイズ(ペダルレス)
- 580×585×270mm
- 材質
- クロモリ&スチール
- タイヤサイズ
- 16インチ
- 変速
- 2段階
14.Panasonic Traincle パナソニック トレンクル
中型ロッカーにはいる超コンパクトな折りたたみ性能と6kg台の超軽量性をもつパナソニックの折りたたみ自転車トレンクル。価格は20万円超えと高級折りたたみ自転車の部類に入りますが、チタンフレームにカーボンフォークを使用した高い振動吸収性とロングホイールベースで安定した走行性が特徴です。
パナソニック トレンクルのスペック
- 定価
- ¥275,000
- 実勢価格
- 22万円
- 重量
- 6.9kg
- 折たたみサイズ(ペダルレス)
- 550mm/583mm/350mm
- 材質
- チタンフレーム&カーボンフォーク
- 全長
- 1,158mm
- タイヤサイズ
- 14×1.5インチ
- 変速
- シングルスピード
- ギア比
- フロント42T
HARRY QUINN Premium6 TITAN-FDB140 ハリークイン プレミアム6
ハリークインは1890年にイギリス・リバプールで創業した歴史ある自転車ブランドで、2015年からジックがブランド権利を譲り受けたことで日本での展開がスタートしました。
HARRY QUINN Premium6は3AL2.5Vチタン合金を使用した「しなり」のあるフレームでロングライドも快適に走行できるのが特徴です。高い剛性と耐腐食性に優れたチタン製折りたたみ自転車では、パナソニックトレンクルよりかなり安い価格設定になっていて、重量も最軽量クラスの7kg以下と今期注目の高級折りたたみ自転車です。
ハリークイン プレミアム6のスペック
- 定価
- ¥194,400
- 実勢価格
- 17~18万円
- 重量
- 6.9kg
- 折たたみサイズ(ペダルレス)
- 67cm×34cm×57cm
- 材質
- チタン合金
- タイヤサイズ
- 14×1.75インチ
- 変速
- シングルスピード
- ギア比
- フロント41T
通勤用の軽量折りたたみ自転車まとめ
以上、10kg以下の軽量折りたたみ自転車を中心にみてきました。
折りたたみ自転車において「軽さは正義」といいますが、片道数キロを快適に移動できる走行性を備えた折りたたみ自転車に絞ると、重量が増える多段階変速や大型タイヤの高速走行性がマストではない場合もあります。
値段の安さ、乗り心地、折りたたみ易さが備わった折りたたみ自転車があると、通勤通学や旅行が楽しくなること間違いなしですね。
スポンサードリンク